MENU

#23 長崎くんち・人数揃いもってこーいさんぽ
   ②本石灰町・船大工町コース

長崎ストーリーズ
クチコミを見る
募集型企画旅行
<旅行企画・実施>
一般社団法人長崎国際観光コンベンション協会
長崎県知事登録旅行業第2-143号
長崎くんちが初めての方も、4年ぶりで待ち遠しい方も長崎くんちを楽しもう!
長崎くんちの行事のひとつ「人数揃い(にいぞろい)」をご紹介。
このコースの見どころは、本石灰町の「御朱印船」と船大工町の「川船」のどちらもド迫力な演し物のリハーサルです。
演し物が立派に仕上がったことを、その町内の数カ所で、本番さながらに披露する人数揃いをガイドの解説付きで楽しんでいただきます。
アンコールの掛け声は「もってこーい」です。
(各町内での開催場所は9月頃、長崎くんち<長崎伝統芸能振興会>のHPで発表予定)
ちなみに前回10年前は、本石灰町は八坂神社、船大工町は福砂屋本店前が見どころでした。

コース詳細

設定日
2023年10月4日(水)
時間(所要時間)
12:00~14:00(2時間)※開始10分前にはご集合ください。
※人数揃いは毎年13時前後より開始予定
料金
¥1,800/大人(小学生以上)1名 ※未就学児は無料
料金に含まれるもの
ガイド料・旅行特別補償保険料
最少申込人数
1名
最少催行人数
2名
定員
なし(ガイド1名につき10名まで)
貸切
不可
お申込み方法
受付終了いたしました。
お申込みありがとうございました。
予約締切
10月3日(火)17時まで 
※申込が多数の場合早めに締め切る場合がございます。
集合場所
丸山公園(坂本龍馬像の前)

行 程
丸山公園 → 本石灰町:御朱印船の人数揃い(場所は未定) → 船大工町:川船の人数揃い(場所は未定) →丸山公園にて解散
※見学場所はスケジュールがわかり次第ホームページ上でお知らせいたします。
※現地事情により予告なく変更となる場合があります。
さんぽレベル
★★★☆☆ ※さんぽレベルは、各コースの歩きやすさを表記したもので、長崎国際観光コンベンション協会が作成した独自の指標となります。★の数が多いと坂道や階段、歩く距離などが多くなります。
注意事項
雨天催行ですが、荒天時は中止となる場合がございます。その場合、前日17時までにご連絡いたします。
なお中止の際の現地までの交通費等のお支払いには応じかねます。あらかじめご了承ください。
警報が発令の場合は中止となり、ご返金させていただきます。
・歩きやすい靴と服装でご参加下さい。
・車などに十分注意し、各自で責任をもって行動してください。

【新型コロナウィルス感染症対策】
7/1(土)よりガイドのマスク着用について、お客様から同意をいただいた場合にはマスクを外させていただきます。
お客様のマスク着用については個人の判断に委ねることになります。
ただし、混乗となる場合はマスクを着用している方と着用されていない方が一緒になる可能性があることを予めご了承ください。
取消料
・3日前~2日前 30%
・前日 40%
・当日 50%
・無連絡不参加及び旅行開始後 100%

主なコースポイント

本石灰町 御朱印船。「アニオーさん行列」も再現されます。
諏訪神社での稽古の様子です。

船大工町 明治時代から続く川船です。
諏訪神社での稽古の様子です。

“#23 長崎くんち・人数揃いもってこーいさんぽ
   ②本石灰町・船大工町コース” への1件のコメント

  1. M.Y(京都府) より:

    “50年ぶりの、長崎で、異国情緒を、満喫しました。
    昔は、ワァー、キァー、騒いで、歩いた町なので、今回、歴史の、重みとか、生活されていた、苦労😰等あらためて、感じました。。
    また、この、長崎くんちの、リハーサルに、参加できて、祭りの、由来等聞かせて頂き充実した、3日間を、すごしました。
    本当に、有難う、ございました。
    又、一緒に、回っていた方にも、私たち夫婦が、前に前に、でしゃばりすぎて、
    ご迷惑をおかけしたと、思います、すんませんでした。
    この、旅を、通して、長崎の、方の、親切を、改めて、感じました。
    又是非、訪れようと、おもいます。
    有難うごさいました。”

参加者の声

公開しても差し支えないお名前で入力してください。メールアドレスが公開されることはありません。
なお、こちらはお申込みについてご記入いただく欄ではありません。
* が付いている欄は必須項目です。